無臭モデリング

無臭でのプラモデル製作を目指しています。

日立建機双腕仕様機アスタコNEO(ハセガワ 1/35)3

f:id:blitz1940:20210909184659j:plain

アスタコNEOが完成。

ちょっとスミ入れがきつくなりすぎたのが反省点。

前回は組み立て完了まで。いま写真を見返すと、おもちゃっぽいですね。

を終えました。これで完成。

デカール貼り

キャビン周りの透明パーツがつや消しにならないように、キャビンは本体と接着しません。

デカールは指示通りに。細かいコーションデカールが余るので、別のキットに流用してもいいかも。

本体背面はアームの「HITACHI」は見せ所なので慎重に。

といっても、貼る場所はほぼ平面なので難易度は高くありません。

f:id:blitz1940:20210909184546j:plain

このキットはですね、作ってて一番楽しいのが組み立ててデカール貼ったときですね。

情報量が一気に増えて、顔がニヤついてくるのがこのタイミングです。

f:id:blitz1940:20210909184523j:plain

光沢トップコート吹付け

デカール保護のために、タミヤのつやありスプレーを吹いてテカテカに。写真は残っていません。

スミ入れ

グンゼのMr.ウェザリングカラーを使用。

オレンジ色部分はステインブラウン、それ以外はマルチブラックをざっくり塗って拭き取り。

アームなど細かい部分はガンダムマーカーを併用しました。併用というか、最終的にはガンダムマーカーが主体なのかもしれない。

つや消しトップコート吹付け

グンゼの水性つや消しトップコートがあったので、仕事の合間を見計らってたっぷりスプレー。

キャビンの透明パーツがつや消しになってはいけないので、別途塗料皿につや消しトップコートを吹いて、キャビンの透明パーツ以外に筆塗りでつや消し処理を行いました。

f:id:blitz1940:20210909184608j:plain

キャビンはその後はめ込んで合体。とくに接着しなくても大丈夫かと思われます。

f:id:blitz1940:20210909184630j:plain

もうちょっとスミ入れは上品にしておけばよかった……。

シリンダーの端はオレンジにタッチアップしています。これはもうアクリジョンの赤と黄色を混ぜて近似色を作って筆塗り。

シリンダーはアクリジョンのシルバーがあったのでベタベタ塗りました。何回も塗り重ねすぎて、厚塗りすぎてイマイチ。最後の最後に塗るだけでよかったかも。

よく考えたら、成型色生かした簡単フィニッシュなんですよね。そう考えれば全然イケてる仕上がり。

ただ全塗装する/しないを問わず、スミ入れが難しいっすよね。明るい色だし、そのへんの工事現場にポッとあるわけではないので、汚して現実感を……というのが、本当にこの模型に求めている要素なのかわからない。

そんな迷いどころが多いアスタコNEOでございました。あ、あとでドイツ軽戦車軍団との比較写真載っけますね。1号戦車の小ささにビビる。

現場でガシガシ活躍している感じではなくって、クリーンな感じに!と思っていましたが、結構スミ入れがキツくなって、けばい感じになってしまったのが反省点。